こだわりのコトスポーツ ブローオフバルブ特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > コトスポーツ ブローオフバルブが期間限定価格
Coto Sport(コトスポーツ)純正加工強化ブローオフバルブインプレッサ GD系・GG系(全アプライド)/GRB/GRF/GVB/GVFフォレスター SG9(STi)のレビューは!?
年齢不詳さん
皆様の仰る通り、低速トルクが上がったような気がします。街乗りでの発進が軽いような感じですかね。 また、小さいですがバルブの音も楽しいです。 低ブーストだとバックタービンだったり(笑)、中間ブーストだとパシューだったり、高ブーストだとキュフォーと高音の笛みたいだったり。 しかも街乗り燃費0.5くらい良くなりましたw 作動音が聞きたくなり回転数ではなくブースト圧を意識するようになった為、ぶん回しても2500〜3000くらいになりました。今まで回す時は5、6000でしたw でも機能性ではなく大気開放のようなものを求める方にはオススメしません。
30代 男性さん
GDBAに乗っています。IC脱着時に交換しました。 純正加工ということで、取り付けに迷うことなく簡単に交換できました。 純正のガスケットは380円なので交換した方が良いと思います。 ガスケットも付属した商品だとより良いかも。 低回転時のトルクが厚くなったのが体感できました。
年齢不詳さん
取付後は低速時のトルク感が良くなったのを体感しました。満足しています。
30代 男性さん
アイドリングから安定しました。純正バルブはエア漏れしていたのかと思うくらい違います。発進時のクラッチミートの際、純正だとアクセルを軽くあおる必要がありましたが、その必要もなくなりました。
年齢不詳さん
既に吊るしのコンピュータに変更していたのですが、低速のピックアップは更によくなったと思います コストパフォーマンスは高いと思います ガスケットとセットだったら、なお良かったかも!
20代 男性さん
インプレッサスポーツワゴンTA-GGA17年車 諦めていた低速トルクが…本当にUPします! 感動しました。私はブリッツの毒キノコを装着していまして、高回転のレスポンスは良かったのですが、低速トルクの低下に悩んでいました。 しかしながらこの商品は見事低速トルクをUPしてくれました。 音ですが、エアクリの吹き返しの音が少し変わりました。 装着に関しましては…慣れていれば5分〜10分あればいけるはずです。 私は、太いホースを挿すのに苦労しました(笑)
年齢不詳さん
純正ブローオフバルブの強化品です。 取り付けも簡単で(見た目純正品と同じ)、純正品を外して 同じように付けるだけです。所要時間は約30分強でした。 30分近くかかったのは、バルブ下方のホースの取り付けに 多少こつが必要だからです。二回目は10分かからないでしょう。ボルト2個とホース二本の取り外しで完了します。 下部ホースの緩めにシリコンオイルとウォータープライヤーが必須です。固いホースバンドの緩めに プライヤーは必須です。それからホースとバルブの隙間にオイルを垂らせば 何とか外せます。その際、インタークーラーの固定ボルトを緩めれば、20ミリ前後は動くので作業しやすくなります。 肝心の使用感ですが、元々が純正品(たぶん)ですので、 絶対馬力が向上するようなパーツでは無いような気がします。 従って、サーキット走行やハードな走り屋さんには不向きだと思います。中間加速域でのブーストの立ち上がりの向上や、 アクセルワークへのブーストのリニアな反応が このバルブの 売りのような感じです。街乗りや峠等のクルージングには 確実に体感出来ます。ブローオフバルブは タービン保護のための部品ですから、過給圧の抜けが制限されてブーストのかかりが顕著になれば リスクは僅かに上がりますが、街乗り中心ならコストパフォーマンスは高い商品だと思います。 ユーザーのライフスタイルによって評価の分かれるところですが、私的には満足です。
年齢不詳さん
GVBに取り付けましたがホースの固定バンドがなかなか入らなくて大変でした。 フルノーマル時に取り付けた効果はブーストのかかりが早くなったので、走りやすくなり、街乗りでも運転しやすくなったので楽しいです。 MAX値は純正と変わらず1.5でした。
30代 男性さん
交換作業自体はボルト2本、ホースバンド1個を外して付け替えるだけという簡単なものなんですが、 A.ホースバンドが硬い(ラジオペンチかウォーターポンププライヤが必要) B.ゴムホースがなかなか外れない(斜めにひねるようにしたら外れた) C.付け替え時にゴムホースに入りづらい(5-56等潤滑剤が必要) 特にBなんですが、外気温が低かった為にホースが固かったのか外すのに苦労しました。なので寒い時期にやるのはおすすめしません。(エンジン暖気すればOKか?) 交換後の感想としては… D.低速域でのトルク感が増した E.ブースト圧の立ち上がりが早くなった Dは若干ですが体感できます。Eは負圧から正圧になるのが早くなります。音はほとんど変わりません(大気開放ではない為)交換には苦労しましたが十分効果はありましたので星5つにしました。
年齢不詳さん
スバル車乗りの間では割と有名なこのパーツ。私はSG9に乗っていますが、DIYで40分くらいで取り付けました。インタークーラーをはずすと(ネジをはずして、ずらす程度でOK)作業は簡単になると思います。 パーツ取り付け後は、負圧域でのトルクが増したように感じます。値段の割りに体感できるものはあるので、オススメです。今なら在庫もあるようですし。(一時期は1ヵ月待ちなどの状況だったそうです)