あなたの知らないストレート メンテナンススタンドも!かんたん快適にお買い物。
Home > 伝説のストレート メンテナンススタンド
メンテナンススタンド フロント・リヤ兼用タイプ STRAIGHT/15-929 (STRAIGHT/ストレート)のレビューは!?
20代 男性さん
yzf-r1-00の整備に! フロントは間違いなくリフト出来ないのを承知で購入( アッパーカウルやフロントフェンダーを外せば可能かも? リアは簡単にリフト可能でした! 作りも丈夫で塗装も綺麗な品です! 有名メーカーのスタンドと同じくらい使えます(リアは) 長く使うと車輪がどうなるか分かりませんが、今のところ100点です!
年齢不詳さん
大型のリアメンテ用に購入しました。価格も安く、使いやすい商品です。
40代 男性さん
一般のリアスタンドよりはるかに安いのがポイント。 但し、リアスタンドは問題なかったが、フロント部分の塗装は傷だらけ、塗り直しの色も違うし液ダレもしてるし酷い状態だが、まあ、値段が値段だけに仕方ないのかも? 機能としては差し支えはないので、良しとしています。 どうせ傷がつく代物、機能していて安ければ良い人にオススメ。
20代 男性さん
メンテナンススタンドを探していて安かったので購入してみました。 使いやすくメンテナンスもやりやすくなりました。 大満足です。
40代 男性さん
価格が安かったため、造りに少々不安がありましたが、来た商品は思っていた以上にしっかりした造りで、GSR400に使用しのですが、不安な所はまったくありませんでした。この価格でフロントジャッキが購入出来るのにネットの便利さを実感しました、但し、価格に見合った塗装なのは仕方ありませんね。
40代 男性さん
フロントを浮かすことによる整備性のアップは大変よいことです。フロントフォークの脱着やブレーキメンテには必需品、やっと効率よく整備ができるようになりました。アマチュア、サンデーメカニックには十分です。
40代 男性さん
価格以上の作りだと思います。ただ注意点は、現在CB750Fのレストアをしていますが、18incのCBはこのスタンドでもタイヤをリフトできません。下駄などをかまさないと上げられそうもありません。一般的な中型〜現行大型は問題無そうですね。なので一部の大型旧車はSPF材などで下駄を製作するといいかもしれません。
40代 男性さん
届きました。フロントスタンドです。某所にコチラより安いのを発見しましたが、もう見なかったことにしました。GSX-R750K8問題無く使用できました。最初に若干組み立てるのですが「おい?これで大丈夫かいな?」ぐらいブラブラしています。しかし架けてみると、あらビックリ「ぴたっ」っと停ります。他人がヤっているのは散々目の前で見てたつもりでしたが、自分でやるのは初めて・・・(滝汗。リア用のL受けも付いていますのでお得?かな。フロント専用でいいのに・・・。
40代 男性さん
フロントスタンドとしては、かけやすい。つくりもよい。当方、GSX-R600 K6ですが完璧です。ただ、リアスタンドとして使うのにスタンドフックアダプターを使うとリフト量がでかすぎてNG。付属のアダプターで、かける場所を考えれば全然だいじょうぶかな。